【エイズの知識】hivの正しい感染経路と誤った感染経路とは
hivが体内に入り込んで感染すると、エイズという病気を発症します。このエイズは23の特定された病気の中から1つ以上の感染が確認された状態を指すので、症状は様々です。
このhivですが、どんな感染経路によって体内へ侵入してくるのでしょうか?
性行為により感染する可能性が高い
hivに感染することで、数年から10数年後にエイズを発症します。
ということは、hivが体内に入り込まなければエイズを発症することはありませんから、感染経路を知っておけば対策を取るという意味でも重要となります。
hivの感染経路は主に3つに分けられます。そのうちの一つである「性感染」は、hivに感染する可能性として一番高いと言われており要注意とされます。
性感染は、主にセックス、アナルセックス、オーラルセックスに代表される性行為がコレに該当します。この中でも男性同性愛者同士のアナルセックスは、感染率がとても高いのが特徴です。
異性間の膣性交よりもアナルセックスのほうが10倍ほど感染率が高くなるという点から、アナルセックスは感染しやすいといわれます。
オーラルセックスでは、ほとんど感染しない
セックスの中でも特に問題が無いと言われるのが、オーラルセックスです。
hivは非常に感染力が弱く、体内でしか生存できない構造になっています。空気に感染したり水の中にいると、それだけで感染力を失ってしまうのです。
オーラルセックスではフェラチオやクンニリングスをした際に、喉の粘膜に付着したhivがペニスの尿道や、膣粘膜などに付着することで侵入していきます。
しかしながら、粘膜という場所にhivが付着したときに感染力を失うという研究結果もあります。
そのため、最近ではオーラルセックスによってhivに感染する可能性は0か限り無く0に近いと考えられています。
輸血による感染率はとても高い
セックス以外の感染経路として取り上げられているのが、「血液感染」です。
hivに感染している血液を、体内に取り入れる「輸血」をした場合には90%の確率で感染をするだろうと考えられています。
hivに感染してエイズを発症するには、それだけウイルスが体内に大量に入り込まなければ起こり得ません。
その両方を満たしているのが輸血であり、感染した大量の血液を体内に取り込むことによって感染の確率が非常に高くなります。
また同様に麻薬注射で注射器を使いまわすことによって感染する場合もあります。
しかしこのときは少量のウイルスが侵入する程度ですので、感染確率としてはかなり低いだろうと言われています。
母子感染は、遺伝子には関係していない
hivの感染経路として「母子感染」という点も見過ごすことができません。母子感染で感染する確率はおよそ30%と考えられており、かなり高い確率になっていることが分かります。
これは遺伝子的な問題ではなく、出産する際に通る産道にhivがいる場合にはそのまま感染をしてしまいます。
さらに母乳にもhivが潜んでいますので、授乳によって感染をしてしまうという訳です。
hivはかなり弱いウイルスですので、空気に触れるような環境ではすぐに死滅してしまいます。
そのためキス、タオルお共用、回しのみ、お風呂、手すりなどから感染することはありません。正しい知識を用いて冷静に対応をしましょう。
hivに感染することでエイズを発症しますが、感染経路は主に3つあります。
その3つについて今回は紹介をしていきましたが、空気感染やキスなどで移ることはありません。
hivに対する正しい情報を収集し、冷静に対応できるようにしておきましょう!
他にこんな記事も読まれています
クラミジア

急増する性病の原因はどこに?クラミジアの感染経路4つ

患者数100万人?!クラミジアに感染する2つの原因とは

【女子限定】クラミジア感染はおりものの変化でわかる?

【性病の特徴】クラミジアの症状は自覚しづらいので注意!

性別や感染経路によって変わる!クラミジアの潜伏時間とは
カンジダ

性交だけじゃない!カンジダ感染の2つのルートとその対策

なぜ発症したの?カンジダが引き起こされる4つの原因とは

カンジダは治らないって本当?2つの治療法とその対策を紹介
コンジローマ

男女によって症状が違う!コンジローマに見られる特徴とは

事前に性病を予防!コンジローマに感染する最大の原因とは
ヘルペス

6割の患者が無症状!?ヘルペスに見られる4つの症状とは

侵入ルートはドコから?ヘルペスに感染してしまう原因とは

様々なウイルスタイプがある!ヘルペスに感染する3つの原因
梅毒

初期症状を見逃すと危険!梅毒の特徴的な2つの症状を紹介

性病はどこから侵入するの?梅毒にかかる4つの感染経路とは

死亡の恐れあり!梅毒の治療に効く「ペニシリン」の効果とは
HIV(エイズ)

死を呼ぶ性病!hiv(エイズ)感染するとどんな症状がでる?

【エイズの知識】hivの正しい感染経路と誤った感染経路とは

hiv感染からエイズ発症するまで!潜伏期間に注意すべきこと
性病の基礎知識

種類によって違う!代表的な4つの性病の潜伏期間を紹介

知らなきゃ怖い性病知識!女性が気をつけるべき4つの病気

“口からうつる”って知ってた?喉に感染する6つの性病とは